【2025年版】大阪で春を満喫!絶対に行きたい桜スポット7選

どうもSHOMAです!
春の訪れとともに、街はピンク色の景色に包まれます。大阪にも、そんな心温まる絶景スポットがたくさんあるんです。
そこで今回は、地元民も観光客も楽しめる「2025年版のおすすめ桜スポット7選」をご紹介します!


1. 大阪城公園

桜と言えばココ!大阪城をバックに咲き誇る桜は圧巻です。特に「西の丸庭園」では、約300本のソメイヨシノが見事に咲き誇ります。ライトアップされる夜桜も幻想的でおすすめです。

開花時期の目安:3月下旬~4月上旬
アクセス:JR大阪環状線「大阪城公園駅」から徒歩5分
映えポイント:天守閣と桜をフレームに収める構図が人気!


2. 毛馬桜之宮公園

大川沿いに約4,800本もの桜が並ぶ、大阪でも屈指の桜スポット。川沿いをのんびり散歩するのも良し、船に乗って川から桜を眺めるのもおすすめです。

開花時期の目安:3月下旬~4月上旬
アクセス:JR大阪環状線「桜ノ宮駅」から徒歩5分
映えポイント:川面に映る桜が絶景!早朝の人が少ない時間帯が狙い目です。


3. 中之島公園

ビル群の間に広がる緑豊かな公園。水の都・大阪らしい風景と桜のコントラストが魅力です。夜にはライトアップされた桜が水面に映り込み、ロマンチックな雰囲気に。

開花時期の目安:3月下旬~4月上旬
アクセス:京阪本線「北浜駅」から徒歩5分
映えポイント:夜のライトアップはデートに最適!


4. 万博記念公園

「太陽の塔」と桜の組み合わせが印象的な広大な公園。ピクニックやのんびり散歩するのにぴったりなスポットです。

開花時期の目安:3月下旬~4月上旬
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」から徒歩5分
映えポイント:「太陽の塔」を背景に桜を収めるのが人気ショット!


5. 長居公園

スポーツ施設や植物園が併設された広大な公園。家族連れや友達同士でのんびり楽しむには最高の場所です。

開花時期の目安:3月下旬~4月上旬
アクセス:Osaka Metro御堂筋線「長居駅」からすぐ
映えポイント:広い芝生エリアと桜の組み合わせはピクニック写真に最適!


6. 造幣局「桜の通り抜け」

1年に1度、約560mの通りが期間限定で一般開放される特別な桜スポット。普段見られない珍しい品種の桜も見られるので、要チェックです。

開花時期の目安:4月中旬(開放期間は公式HPで要確認)
アクセス:JR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩15分
映えポイント:通路両脇に咲き誇る桜のトンネルが大人気!


7. 緑地公園(服部緑地)

広々とした芝生広場と桜が見事に調和した、家族連れにおすすめのスポット。お弁当を持って1日中楽しめる憩いの場です。

開花時期の目安:3月下旬~4月上旬
アクセス:北大阪急行「緑地公園駅」から徒歩5分
映えポイント:芝生でくつろぎながら、桜をのんびり眺められます。


おすすめルート例

時間がない方は「大阪城公園→中之島公園→毛馬桜之宮公園」の順に巡ると、大阪の代表的な桜スポットを効率よく回れます。


桜と一緒に楽しめるグルメスポット

  • 大阪城公園周辺:「ジョーテラスオオサカ」でテラス席のあるカフェを満喫!
  • 中之島公園周辺:「北浜レトロ」で優雅なアフタヌーンティー
  • 毛馬桜之宮公園周辺:「川沿いの屋台」で食べ歩きも楽しい♪

まとめ

大阪には、春を感じられる素敵な桜スポットがたくさんあります。お花見の準備をして、素敵な思い出を作ってください!